ママのソロ活報告デス
暑い🥵 こんな暑い日に、、行ってきたよ。渋谷センター街。。。
もう何年もスクランブル交差点なんて行ってない、、なぜなら混んでるから!
でも、、そういえばJRの渋谷駅って大工事してたよね、、
今ってどうなってるんだろう、、🤔
気になったので、4〜5年ぶりにJR線を使って行ってみました。

新宿駅もあいも変わらず工事中、、
か〜〜ッ!まったく!山手線の新宿から渋谷は、いつ乗っても混んでるゼィ😖
すでにゲッソリしながら渋谷駅に到着。

おお?!島式ホームになってる。
向かいにあるのは埼京線のホームか、、、
そうそう!あのクソ遠かった(失礼)埼京線の引越し、ニュースでやってたっけね。
これは便利になったわね。
いや、しかし。
工事、全然終わってないやん💧

むしろ前よりひどくなってるんじゃ?

命の危険を感じすらした狭いホームは拡張され、前より歩きやすくなったけど。。コレいつ終わるんだろ?

ネットで調べたら2027年完成予定で、こんな感じらしい。


そう言われても、ぜんぜんわかりませんがねーw
まぁ、またしばらくしたら来てみようかな。

ハチ公口も広くなってました。
広場で都知事選の演説を期待してたのに、誰もいなかった、、残念。
そして、いつも通り混み混みのスクランブル交差点を通り、

センター街へ。相変わらずカオス💧

外国人観光客、多っ!!
夜になったら、また様子が変わりそうだけど、、その前に帰りたい💦
そんな雑然としたセンター街に、静かなカフェがあるんですよ~
椿屋カフェという、ちょっと高価格帯のレトロ風喫茶です。


デザートセットが2000円弱!
今日はここで知人と待ち合わせ。
和風モダンな店内は、渋谷とは思えない落ち着いた雰囲気。

私はカレーのセットを注文。注文はQRコード式なので紙面メニュー表はナシ。


欧風カレーで辛さはあまりなく、お肉がトロトロで美味しい♡

食後のコーヒーはサイフォン式☕ カップも素敵✨

ロイヤルコペンハーゲン(たぶん)
店員さんの制服は、クラシカルなメイド服っぽい可愛い服で、雰囲気良いですよ〜 お値段もいいけど
知人はクリームあんみつと紅茶を注文してました。美味しそう✨

このお店のお客さんも、外国人観光客っぽい人が多かったです。買い物袋たくさん持ってる、、景気いいね
そんな良い雰囲気のお店も、一歩外に出れば、あぁここは渋谷センター街だったわぁ!😵💫

若者の街、、というより、外国人観光客の街って感じがしました。
そして、帰りのJR。新しくなったホームで乗り間違えたー😖逆に乗った💧
入ってきた電車に何も考えずに乗っていい時代は終わった、、渋谷のホームは島式に変わったんだよー!!🏝


コメント