今日どこ行く?なに食べる?キャンピングカーで行こう

ただただ夫婦で行った外食の備忘録です。ゆえに情報は少なめですw

2025年01月

2025/1/3   正月休みの話しです


勝浦朝市を楽しんでから、海沿いを南下。

海ーー!!

250103115658805

鴨川シーワールドは娘が子どもの頃によく来たよねぇ 早く孫と来たいもんだよねぇ

250103122201370
混雑してそうだったよ〜

本日もまた入浴難民の予感、、なので早目に検索。

昼12:00 鴨川の「是空」というホテルに電話したら、今なら大丈夫との事。

行ってみると、、なんか高級っぽい😱!

Screenshot_20250130-211951~2
ホームページより

ヤバっ💦クロックスから靴に履き替えなきゃ!

ドギマギしながら1,300円を払って入浴。ふふふ〜イイ気分〜😚


その後は夕日を見に道の駅きょなんへ。

1737949004136
雲の隙間からギリ見えたよ〜

ここの道の駅はかなり寂れてる感じなので、、

250103161252573
お店もほとんどやってないんだよね

道の駅保田小学校へ移動。今夜はここで車中泊です。

250103165455192
閉店ギリギリで琵琶ソフト、GET。さっぱりめ

車中泊の車がたくさん。ここの快適さは有名だもんね!

250103182126945

まだ6時だけど、やることないから夕飯にしちゃお。

今夜は地元スーパーODOYA鴨川店で買った、お手頃価格のお寿司でございます。

知ってる鮮魚店も、正月で休みだったのでございます🥲

1737949005463
でも予想以上に美味しかったですよ

ゆでピーナッツ🥜ツマミに、車内でダラダラと過ごす長い夜、、、いいよね〜😙

1737948988497~3


翌朝6:30。

250104063007175

渋滞を避けて早目に出発。

ちなみに前日の1/3 の夕方はこんな感じでした。

Screenshot_20250103-171156~2
さすがに早朝のアクアラインはスイスイ〜。

250104074249251

首都高も渋滞無しで帰ってこれたし、すんなり帰宅、、

と思いきや!


24時間営業のガテン系中華にピット・インなのだ〜

250104091452410

まさかの2日連続、朝ラーメン!


ご覧ください、朝日に輝くコッテリ中華を!✨

250104092933808~2
朝ごはんですよw

というわけで、メタボまっしぐらな予感で、新年の旅行は終了です。

今年もたくさんキャンピングカーで出かけられるといいなぁ☺️

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村







2025/1/3   正月休みの話しです


道の駅むつざわで車中泊し、翌朝は6時に起床。

勝浦の朝市へ向かいます。頑張って早起きしたよ!

7時頃に、市営の墨名駐車場に到着。

250103072621680

朝市に行くには、ここを利用するのが良さそうです。でも路駐してる車がいっぱいいたけどね

250103072730772

ありがたいことに無料。トイレもありました。

250103094223638

ただ、利用時間が制限されている、、ということは、車中泊はダメなのかな?釣りの人は泊まってそうだったけど、、

250103094234767

ちなみにトイレは、少し先の港のほうが綺麗でしたよ。コチラ↓

25-01-28-20-57-53-038_deco

ここから朝市までは徒歩3分くらいです🚶


お!お店がチラホラ出てますね!

250103080641757~3

でもお正月なので、お店の数はいつもより少ないみたい、、、

野菜や鮮魚のお店はほぼ無かったです🥲

まずは朝ラーから。寒いから、鰹出汁のスープがしみるぅ〜〜

250103074916224

散歩しながら食べ歩き☺️

25-01-28-23-02-37-508_deco

青空カフェさんでは、インドの紅茶について教えてもらったりしました。

250103080048608

お店の人とお客さんの距離が近くて、会話しながらの買い物は朝市ならではですね☺️

「雛祭りの時期に来るといいよ。そこの神社に雛人形を飾るから」って教えてもらいました。

1737948995237


そして、千葉の勝浦といえば、御当地ラーメンの勝浦タンメン。ぜひ食べたい!!

朝市の通りにあった「いしい」さんが、朝早くから営業してたので入店。

250103095346962

さっきラーメン食べたばっかりだけどね〜御当地モノは食べとかないとw

250103100556466

来ました!ラー油が効いたピリ辛ラーメンです。

スープはあっさり醤油ベース。玉ねぎとニンニクがアクセント。

250103100627208~2

寒い中歩いた後だったので、辛さがイイ感じだったよ〜♪


帰りは港のほうまで遠回りして散歩。

1737948997404

漁はおやすみ、、、こりゃ海の近くにきたけど、新鮮魚介は食べれなそうだな🥲

1737948998357

車に戻ってひと休みしてから、房総ドライブに出かけましょう。

250103091449685
朝からラーメン、、、💧


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

2025/1/2   正月休みの話しです


道の駅うまくたの里から移動します。

まったくのノープランで来てしまったので、どこへ行こうか悩む…🤔

250126215528456

正月だし、初詣がいいかな!

ということで、409号線で太平洋方面へ抜けます。

250102123623445
市原のあたりって竹林が多いよね

一宮町にある玉前神社へやってきました。

臨時駐車場になっている小学校にキャンカーを止めて、他の参拝者の行く方へ歩いていくと、、


ぴぇー!大行列!💦

1737896605872

え?待って、拝殿はどこ?

鳥居をくぐって、、

1737896614999~2

さらにまだその先?!ずーーっと行列だよ!

1737896618155~2

これ、1時間以上かかるんじゃない…?

初詣、なめてたわ、、。

しばらく並んでもあまり進まないし、、。

Screenshot_20250127-110049~2

せっかく来たけど、あきらめよう。寒いし。

正月早々、福を逃してる気がするけどね😅


気を取り直し、一の宮の観光案内所に寄って情報収集。

250102142615744

なぜなら、正月は日帰り入浴施設も休みのところが多くて、お風呂に入るのも一苦労なんです!

でも、親切な職員さんがホテルの日帰り入浴を見つけてくれました🙌


10分ほど走って到着。

太平洋を望むリゾートホテル、一宮シーサイドオオツカさんです✨

250102144453651

タオル付きで1,305円。

午後3時頃の利用で、ほぼ貸し切り〜♡

Screenshot_20250127-114813~2

その後、道の駅むつざわへ。


250102171319900
1737949006786

まだ新しくて人気の道の駅らしいけど、市場も温泉も、

1/3まで休み🥲

そのせいか、車中泊の車は予想より少なかったです。

でもトイレは利用できて、これがすごくキレイ!

1737949008239

道向こうには大きなスーパーマーケットがあるし、

250102171434359
ホームセンター、薬局まである

その反対にはコンビニも!

250102171459679

おまけにコインランドリーも近くにあって、

通常なら温泉まであるなんて、、

車中泊天国ですか?ここは!!

Screenshot_20250127-143722~2
千葉に来たら、ここは外せないな、、と思いつつスーパーマーケットへ買い出しに行くと、

信じられない値引き率の弁当発見〜〜!!

250102185059011

見えた?

25-01-27-14-44-35-236_deco

ひょ〜〜♡

主婦のアドレナリン、大放出よ!

大満足の夕飯になりました☺️

250102225807203
安い女だワン〜


明日は勝浦の朝市へ行くことになり、今夜は早めの就寝ですzzz


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

2025/1/1   正月の話しです


正月休みに娘が帰省してたので、車中泊しながら初日の出を見に行こうと考えてたんですが、

娘が、断固拒否🙅

「どこに連れて行かれるかわかったもんじゃない」

と、去年のドライブの話しを持ち出された。


そんなに警戒しなくてもいいのに、、本当は遠くまで連れて行っちゃおうと思ってたけど、、😝


しかたなく家で年越ししてから、娘を送りがてら千葉へ出かけました。


ガラガラの首都高速から、アクアラインを通って木更津へ。

夜9:30に、道の駅うまくたの里へ到着です。

250101224512141

すでに車中泊の車がたくさん停まってますね〜

ここはトイレも清潔で車中泊しやすいんですよね。


暗くてよくわからなかったけど、けっこう隙間が無く停まってる感じ。

エンジンをかけたままの車もいて、ちょっとうるさかったです。

250101213956918
パパのイビキのほうがうるさいワン


翌朝。

250102075731432
250102075739605

お正月なのに、お掃除が朝早くからされてました。本当にありがたいです。

250102080154170

オープンが近づくと、どんどん車が入ってきて、店の前は大行列!

私も突撃じゃー!🏃

この道の駅は何度か来てるけど、魅力的な物が多くて毎回ワクワクしちゃう♪

Screenshot_20250123-222430~2

夢中になってたら、併設カフェのオープン時間になってたので、早お昼をここでいただききます♪

250102111032450

女子が好きそうなオシャレな内装にテンションUP♡

年始の外食がCafeご飯から始まるとは、ウフフ♪今年はさい先イイ感じね😘

スープうどん、美味しかった!

250102113508173
後で気が付くが、新年一発目の外食は石川PAの吉野家である😩


食後はピーナッツソフトを食べて、、

250102115609519

駐車場が混んでるので、移動しまーす。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村








2025/1/1  正月休みの話しです


今回は長い連休なのだが、娘が帰省。年内はどこにも出かけられずに終わった。

「家族3人で過ごすのも今年で終わりかもね…」なんてセンチメンタルになってた去年の私に言ってやりたい。

残念だが今年も娘は嫁に行かずに帰ってくるぞ!!


、、とはいうものの、

家族が揃うのは、やっぱり楽しい。

まったりと年越しそばを食べ、新年を迎える。

Screenshot_20250122-114634~2

でも、

やっぱりどこか行きたーーい!


娘が帰るというので、送りがてら千葉方面へ行くことになりました。

元旦の夕方から出発。

うちのキャンピングカーWizちゃんは、2人以上乗車するとちょっと不便😓

こんな感じなので、座り心地がよろしくない。

Screenshot_20250122-115731~2
我が家のはこの前の型です

そのおかげで広いんですけどね。。。全てがうまくいかないのがキャンピングカーってもんです。


夜7時に中央道石川PA下りに到着。

250101191722822
駐車場は満車に近かった

正月だけど普通に営業してくれてる。元日からお仕事ありがとうございます✨

250101185425442

吉野家があったので、ここで夕飯。

珍しく娘がご馳走してくれた🙌✨

250101190555841
正月から吉野家w

その後、首都高速は渋滞ナシでスイスイ〜〜♪

都心部の下道もガラガラです。

250101202205485

娘を降ろしてから、アクアラインへ向かいます。そして都会に不慣れで迷います💧


おお!母さん見てみろ、あれがレインボーブリッジじゃなかろか?

250101202924241

ほえ〜!羽田空港だべさ〜!

250101204201389

てな感じで、夜9時に海ほたる到着。

ここの駐車場もガラガラでした。

250101205548460

噂には聞いていたけど、正月の都心は本当に空いてるんだね〜。


海ほたるの駐車場で車中泊してる車もいたけど、走り屋っぽい車も来てたので撤退。

千葉の道の駅、うまくたの里へ向かいます。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

↑このページのトップヘ