今日どこ行く?なに食べる?キャンピングカーで行こう

ただただ夫婦で行った外食の備忘録です。ゆえに情報は少なめですw

2024年09月


帯状疱疹のワクチン接種、、
1回目やった後、副作用が予想以上に辛かったんですよ😓

なので、2回目に行くのはめちゃめちゃ気が重かった、、。

ホントに行きたくなかったんだけど、2ヶ月経ったので泣く泣く行ってまいりました。


9月27日午後3時。

永田町では今まさに自民党総裁選が佳境を迎えている同時刻、

Screenshot_20240929-103314~2

議員さんとは違う意味で、ドキドキしながら名前を呼ばれるのを待つ私。病院の待合室でw

Screenshot_20240929-102940~2

そして石破新総裁が誕生するのと同時刻(?)、ブスッと接種が完了したのであります。終わった、、ふ〜

Screenshot_20240929-102236~2


そして、翌朝ころから体調異変。

徐々に熱が上がり、昼頃に37.4度。

240928130614172

前回よりは低かったけど、やっぱり辛かった🥲


前日に、簡単に食べれそうな物を買っておいたんだけど、結局何も食べる気になれず、

一番美味しかったのは、冷凍庫の奥に埋もれてたアイス、、!いつ買ったヤツか謎だが。


うま〜〜!😭 

24-09-29-10-59-29-747_deco

このチープな味が発熱中の身体にはキク〜♡

そして、前回同様に体中が筋肉痛のような痛さに。これがツライ。


丸一日経って、やっと少し良くなってきました。食欲も戻った!


腕と脇の下の痛みが前回ほどではなかったのが一番の違いかな。前回は2〜3日痛かったので。

240929111455511

助成金アリで¥13,000✕2回🥲

パパさんはまったく副作用出なかったので人それぞれみたいだけど、

私のような人も多いみたいだから、接種するなら休みの前の日がオススメだよ〜


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村



9/1

ここ最近の「かつや」の期間限定メニューが、アタシの心に刺さらないんだよね〜

なので、今回はもう少しお高目のトンカツを食べに来ましたよ!

IMG_2024-09-01-12-17-24-986

店名が「ちがさき」だけど、あるのは茅ヶ崎じゃなくて西多摩郡の羽村市です。

なかなかの人気店らしいので、開店5分前到着。

IMG_2024-09-01-12-16-59-225

すでに並んでる人がいて、3組目で入店。一階はカウンターと小上がりで、すぐに満席に。

1727434138726

ちょっと奮発して合盛り膳を注文しちゃお♪最近遠出きてないしね〜😗

1727434138787

狭いけど清潔な店内。

カウンターなので、調理の様子が見える。丁寧な仕事に期待が高まる🥰

1727434138756

ハイ!来ましたー!✨

1727434138685

上ロースと上ヒレの合盛りです。

厚切り〜♡

1727434138608

え?待って!めちゃ美味いんですけど!!

お肉、柔らか!!

IMG_2024-09-01-12-00-15-194

下味がしっかり目で、何もつけなくても食べれるくらいなんだけど、

塩を付けると最高〜😍

思わずパパさんとアイコンタクトとって頷いちゃったよ。

そう、、このパサついた夫婦が見つめ合ってしまうほどの力が、このトンカツにはある、、w


もう一度言おう。最高♡


はい!リピ決定です🙌

IMG_2024-09-01-12-12-57-635

食後のジェラートも美味しくて、大満足のランチでした。


開店直後は混んでたけど、12:30頃には意外とスムーズに入れるかも。駐車場4台くらいあり。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村








ホットマンの「1秒タオル」。

美容師さんにも定評のある吸水力バツグンのタオルなんですが、

そのアウトレット品が買えるお店が東京都青梅市あるというので行ってきました!

今年の夏は母親の介護の日々で、実家方面でちょいちょい遊ぶくらいしかできない、、🥲どのみち暑くて車中泊は無理だけどね〜

IMG_2024-09-01-14-43-29-844

このホットマンのタオル、デパートとかで買うとお高いのよ〜💦もらった事しかないけどw

Screenshot_20240925-203909~2

でもめっちゃ使い心地が良いから、安く買いたい!

でもここは工場直営のアウトレット店だから、かなりお買い得って話♪

IMG_2024-09-01-14-42-43-137~3

ハッ!見つけたましたわよ!

IMG_2024-09-01-14-43-09-199

ワゴンセールの未縫製パック990円!!

安っっ!!

どんなのが入ってるかわからないけど、それもまた楽しいじゃない?

ハイ!お買上げでーす🙆


その後、隣にある藍染工房にも行ってみたよ。

IMG_2024-09-01-14-42-11-236

中に入ると、藍染の独特な匂いが、、。

IMG_2024-09-01-14-39-56-074

工房は開放されていて見学ができるし、体験もやってるそうです。

体験、そのうちやってみたいな。。。

IMG_2024-09-01-14-40-06-500

ショップもあって、パパさんは素敵な色の手ぬぐいを買ってました。

IMG_2024-09-01-14-40-25-369


で、こちらが本日の戦利品。

ハギレタオルと藍染手ぬぐい。

IMG_2024-09-01-15-03-28-312~2
新しい物?!気になるワン!

おお!?タオル、予想以上に枚数が多いぞ!

端が切りっぱなしだったのでミシンをかけて処理。

サイズが中途半端だけど、家で使うものだから別にいいかな!

なんせこの枚数で990円は破格✨

IMG_2024-09-01-18-18-42-554

ホントにこのタオル使うと他のが使えなくなる。最高!

また買いに行きたい!😆


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

9/15

前回の続き、、

秩父から関越道方面へ走り、花園ICへ。

目的はこの近くにある和食レストラン「いっちょう」です✨

北関東をドライブしてると見かける、異常に豪華なファミレス、、、気になってたんだよね〜!!

1727099984626


見て!入口からもうファミレスとは思えない😄

1727099984762

のれんをくぐると、これまたすごい和風の造り、、

1727099984881

蔵まである〜💦ここホントにファミレス?

1727099984980

圧倒されながら店内に入ると、まだ開店5分前なのにもう行列してるよ!?すごい人気😯

1727101111565

待ってる間に、ちょいと店内を偵察、、。わぁー、和風の造りで広〜い!

1727101122025

しばらくして案内されたのは個室!イイね〜🙆

1727101139051

で、ここでびっくりしちゃったのがメニューの多さ。テーブルの上にはメニュー表がいっぱい!

1727101101646

ちょっと待って〜〜!メニューの厚さが普通じゃないよw

IMG_2024-09-15-11-33-03-328

寿司のセットが人気みたい。値段も手頃じゃない?

IMG_2024-09-15-11-33-20-237

和食に、中華に、、

IMG_2024-09-15-11-33-54-134

パスタやピザも!

IMG_2024-09-15-11-34-33-880

さらにお酒やおつまみは別冊でご用意してあります。すごい品数!

IMG_2024-09-15-11-43-34-102

迷う!迷っちゃうよ!決められない〜〜😆


注文、めちゃ時間かかっちゃた😅

でも、こんなに混んでるのに15分ほどで配膳。厨房はいったいどーゆーコトになってるんたろう???


まずは上州名物のモツ煮、到着。

IMG_2024-09-15-11-52-47-750

人気の和風御膳、キター😆

IMG_2024-09-15-11-54-44-123

見た目豪華でお得感ある〜♪

中でも饂飩が美味しかったな〜👌

IMG_2024-09-15-11-55-48-490

和風の個室でゆっくり食べれるから、満足度が上がるよね。

今回ランチで来たけど、夜は居酒屋風に使えて人気ありそう🍶

とにかくメニューが多くて、どんな年代が一緒に来ても大丈夫なのがスゴイ。


あと20〜30回くらい来ないと、食べたいメニューが消化できなそうだよw

家の近くに欲しい!!


IMG_2024-09-15-13-15-29-797

さて、帰りは関越道を使っちゃいまーす。

高坂PA、灼熱〜🥵

IMG_2024-09-15-13-31-04-229

焦げる!焦げるよ!暑すぎる💦

9月半ばなのに熱中症注意って、、、秋はいつになったら来るのかな〜


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

9/15の話し。


暑いっ!!

9月も半ばになろうというのに、まだ猛暑日、、いいかげんにしてくれ〜🥵

そんな訳で、今回もまた日帰りドライブ、、キャンピングカーが宝の持ち腐れになってる我が家です。

IMG_2024-09-05-21-33-40-459
マルチーちゃんはクーラーの部屋でお留守番

前から行ってみたかった三峯神社にでも行ってみる?

ということで、毎度思い付きで秩父方面へ。またまた早朝出発。

が、、、。

ひたすら山道を走るので、なかなか着かない。

IMG_2024-09-15-08-16-22-075

8:15、道の駅果樹公園あしがくぼへ到着。

まだ開店してないのに駐車場は混雑してる。え?何で?


ここって、関東の道の駅ランキングで上位に入ってるんだよね。

何がそんなに人気なんだろう。


まだ開店してないし、その魅力は謎のまま。。


しかも気温が上昇してきて、一気にテンションダウンだよ、、

三峯神社、、近いようで遠いものよの、、🥲


渋滞が怖いので、近くの秩父神社に目的地を変更。
 
IMG_2024-09-15-09-14-32-417

おおお!立派!!

参拝者も多くて、雰囲気もとても良い。とにかく暑かったけど!!


そしてここで不思議なことが、、😵‍💫

パパさん、ここで何枚も写真を撮ったはずなのに、後から見たら、、、


全部消えてる!😱

Screenshot_20240921-203226~2

「あわわ!神様に失礼な事しちゃったのか?!😱」と焦るパパさん。

他の写真は残ってるのに、神社で撮ったのだけが消えてるんだって!

「何だろな〜また来なさいって事なのかな〜?😰」


そ〜ね〜改めてもう一度きましょーね。暑かったからスマホバグったんじゃ?😅


参拝を済ませて、時刻は9:30。

気温はぐんぐん上昇⤴️暑い!!☀️

反対車線は混雑しはじめたので、関越道方面へ抜けることにします。

お昼ご飯食べてから帰ろー♪

続きは次回へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

↑このページのトップヘ