所沢ICから車で15分くらいの場所にある日帰り天然温泉です。
おふろの王様はチェーン展開してる日帰り温泉。今回は系列店も含めて初の訪問です。
王様って言ってるけど、本当に王様なんでしょーか?興味津々で突入です。

土曜のオープン前に到着。10人以上は並んでました。人気ですね。

店員さんがオープン前から誘導してきちんと整列、その後もきちんと案内してくれました👌
券売機でチケットを購入。
今回は割引券で半額✨ でも通常はこんな感じ。

何度か来るなら会員になったほうがお得ですね。
あとここは岩盤浴が別料金で、カフェやコミックはそちらのスペースになってるようです。

館内はとてもキレイだし、従業員さんの対応も良かったですね。
ここの自慢は原泉かけ流しの露天風呂。

お風呂の写真はホームページからお借りしました
他にもスーパー銭湯的な設備は一通りある感じ。
ジェットバスとか、

炭酸泉とか、

開店直後だというのに混んでて入れなかった、、炭酸泉は狭めです
つぼ湯とか、

もちろんサウナも。
他との違いを感じたのはレイアウトですね!

脱衣場の出入り口が2つあって、内風呂からぐるっと一周お風呂を回って露天風呂行った後に、別の出入り口から脱衣場に戻ってこれるんです。
つまり、露天風呂からすぐに脱衣場へ入れるから寒くない!!
このレイアウト、めっちゃ気に入りました♡ さすが王様!!
まぁ、天然かけ流しってのは狭めな湯船で、他は循環式ってゆー温泉地以外でよくあるヤツでしたけどね。

常連さんに聞いた話では、今日は空いてるほうで、週末はいつもかなり混雑するらしいです。
全体的に狭めな湯船が多いので、満足できるかは混雑具合にかなり左右されそう。
あと、ここは食事処がなかなか良かったです。

入口横に石臼があって、そこで蕎麦粉を引いているらしい!

そりゃ蕎麦食べなきゃってコトで、ざる蕎麦を注文。

十割蕎麦、うま〜〜✨

ここに来たら、絶対これ食べたいね!!
結論、、、おふろの王様は、まぁまぁ王様でしたが、いかに混雑を避けて来るかがカギ。
また行きたい度 ☆☆☆☆(すいてれば)
おまけ。
なんと!ここで発見!仏像ガチャ!!
再販されたエポック社の和の心3にここで出会えるとは!

300円とは思えぬ驚異の再現力✨

