今日どこ行く?なに食べる?キャンピングカーで行こう

ただただ夫婦で行った外食の備忘録です。ゆえに情報は少なめですw

2021年01月


緊急事態宣言が出てますが~今日は家でじっとしているような天気ではなく~遅めの初詣と言い訳しながらドライブへ🚙
今日は🐕️🐕️も一緒です!

圏央道を使って平塚へ。渋滞も無く、快適ドライブでした👍

平塚港で人気の、平塚漁港の食堂という店に行ったのですが、人気で入れず😢(弁当は朝9:00~予約とのこと)、近くのスーパーでお寿司買って大磯港へ行きました。

DSC_0438 

DSC_0447
「海なんて見せられてもアタシは迷惑なだけダヨ~」

DSC_0437

大磯港にはトイレ完備の駐車場があり、釣りをする人が利用してる感じだったけど、第一駐車場は空いてました🙆
ここで軽キャン食堂オープン!
今回は🐕️🐕️がいてワサワサやってたので写真撮り忘れた~💦
でもおいしかったです!ごちそうさまでした
Screenshot_20210208-102645
Screenshot_20210208-102822
港の奥には、めしや大磯港というお店があって、行った時には時間外だったんだけど、テレビでも取り上げられる人気店らしいです。街中にある姉妹店はテイクアウトもやってるって。
あと、港には現在工事中の施設があって、ここが完成するとレストランが入るみたい。なので、また来たいなと思いました。

その後、平塚に戻り、前鳥神社へ。
DSC_0448

DSC_0457

兎道稚郎子命が奉られているのが珍しいらしいのですが(全国に2つだけ)
兎道稚郎子命は皇位を異母兄弟の仁徳天皇に譲り、自殺した心優しい皇子として伝わり、幼少の頃より聡明で学問に秀でていたことから、学問や仕事運の神様として知られ、初詣には受験生がたくさん訪れるそうです。
参道は春には桜が咲いて綺麗なんだって!

御朱印もいただきました。
DSC_0460

DSC_0459


本殿の横に 幸運の松という松の木があり、四ツ葉を見つけられると幸運があると言われているらしいのですが、参拝後に知ったので探せませんでした(笑)

前鳥神社、静かでとても心地の良い神社でした。



PVアクセスランキング にほんブログ村

2021年、かつやの期間限定メニューの一発目は、、

Screenshot_20210113-210943


痺れる辛さが癖になる!胡麻坦々チキンカツですって~!

そりゃ聞き捨てならねぇ!と、パパさんが意気込んで買いにいきましたよ!🚙

定食と丼があるみたい。テイクアウトで丼にしてみました。

DSC_0428


味は予想以上に辛さのパンチがありました💣でも、それが癖になる感じで美味しい!
チンゲン菜が彩りを添えてえるし、そのシャキシャキ具合が箸休め的に良い感じ!
これは、、今までに食べたことないカツ丼、、
かつやってヤツは、、カツ丼の可能性をどこまで引き出すつもりなんだ?!も~、こっちはついていくのに必死だよ🥰

IMG_0002_BURST00120210111115133

そして今日は今年一番の寒い日でした。
太陽が出てないと、FF付いてないうちの軽キャンは寒いです~❄️
なので、今日は試しに電気毛布を持ち込んで使ってみました。
うん。なかなかに良い感じ。

食後のコーヒーをゆっくり飲んで、今日も美味しいご飯、ごちそうさまでした

そして、今日は青梅塩船観音寺にお詣りに行きました。

DSC_0427

この塩船観音寺は、京都の醍醐寺を総本山とする真言宗醍醐派の別格本山。
開祖とされる八百比丘尼は、人魚の肉を食べたことで不老長寿の霊力を得て800歳まで生きたという伝説があるのだそうです。
そのため、長寿のご利益があるとされ、あと、馬の守り神としても信仰されたことにより、馬→車ということで、交通安全の祈願に訪れる人が多いようです。

1610544198013
すごく大きな杉の木がありました。

ちなみに、塩船の名称は、地形が船の形に似ていることから、行基が訪れた際に名付けたとされています。

1610544204476~2
今日は成人式でしたね、、今年はコロナで中止なった所も多かったようです。

御本堂で御朱印もいただきました。

DSC_0429


こちらのお寺には、重要文化財に指定されている仏像があるそうです。御朱印も複数いただけるようなので、また参拝しようと思います。


PVアクセスランキング にほんブログ村

緊急事態宣言が発令されちゃいました(* >ω<)
東京の新規感染者は2000人超えです。
飲食店には時短要請が出てまして、店内での飲食はまたハードルが高くなった感じです。

そんなわけで、今日もテイクアウトで軽キャンランチです🚙

先日テレビで見て、急にめちゃめちゃ食べたくなった吉野家の牛丼を買って、店の近くの公園へGO!

DSC_0415

つゆだくと、肉だくです✨
肉を盛るとこんな感じ!美味しそう~💕

1610502733047

私的には松屋の牛丼も好きなんだけど、やっぱり吉野家は唯一無二とゆーか、他とは別格な美味しさがあるよね!👍

ペロリと完食!ごちそうさまでした

DSC_0424

富士山が見えたよ!🗻


PVアクセスランキング にほんブログ村

明けましておめでとうございます🎍

静かな年末年始を過ごすように政府に言われてますので、ステイホームで年越ししましたよ。

でも、ちょっとだけ出掛けたくなって、新年1発目のゆで太郎にいってきました。

HORIZON_0001_BURST20210103124745023_COVER


時間ずらしてたからか、空いてました。珍しい~。

DSC_0413


あんかけラーメンと、盛りそばの二枚盛り。

DSC_0411


二枚盛り、量が多かった~!
でも、久しぶりの盛りそば、美味しかった!ごちそうさまでした~😋🍴💕

次回使えるサービス券が貰えたけど、コロナが勢いを増してきてるからなぁ、、使えるかな~使いたいな~、、、。

Screenshot_20210108-170418

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑このページのトップヘ