2019年05月
ゆで太郎
🍦ソフトクリーム備忘録
各地で食べたソフトクリームの覚え書きページです。特に情報はありませんw
2024,1
笠間PA 栗ソフト

2024,1
道の駅もてぎ とちおとめミルク

生のいちごを潰して練り込むジェラート。激ウマ!!
2024,1
道の駅いちごの里よしみ いちごミルクソフト

390円。この日は寒いからか空いてました
2023,12
談合坂SA シャインといちごみるくソフト

期間限定につられ、いちごみるくソフトを食べてみたけど、やっぱりここはシャインが1番ですね〜
2023,12
道の駅ららん藤岡 イチゴソフト

果肉感あるタイプのイチゴソフト
2023,11
談合坂SA上り シャインマスカットソフト

ミックス 甘さあっさり目のバニラがシャインマスカットを邪魔してなくて、さっぱり美味しい♡500円は高いけど、かなりお気に入り
2023,11
道の駅とよとみ シルクソフト

2023,11
牧之原IC上り 和紅茶ソフト

ほうじ茶ソフトが有名らしいが、このときは売ってなかった 和紅茶ソフトはサッパリしたお味
2023,11
さがら子生まれ温泉会館 北海道ソフトクリーム

2023,11
清水おさかな市場 渋川園 抹茶ソフト

お茶が濃くて美味しい!あと、コーンが色付き、紙も和風イラストが描かれてました!リピ確定!
2023,10
石和 しらと屋 クレープ

値段が高かったわりに、味は好みではなくて残念な印象
2023,10
白糸の滝 ちどり屋 富士山朝霧高原ソフトクリーム

まかいの牧場直送らしい。 濃厚ミルク感たっぷりのどストライクな味♡ 450円 クチコミによると男性店主の人気が良くない模様。(この時は女性だったきがする)
2023,10
白糸の滝 施設内ショップTakimotoyaのソフトクリーム

朝霧高原直送のミルク使用と表示してあるのにつられて購入したが、特に特徴は感じられず。コーンに紙のカバー無しで提供受けたのは初めて。400円
2023,10
道の駅天城越え わさびソフト

すりおろし生わさびがトッピング!意外とくせになるおいしさ
2023,9
セイコーマート 北海道メロンソフト

2023,8
道の駅美ヶ原高原 長門牧場ソフト

濃厚滑らかで超美味しかった♡最高!
2023,7
長野県諏訪 富士ソフト

驚異の150円!!
2023,7
軽井沢ツルヤ ミカド珈琲のコーヒーソフト

美味しい!急いでたのでカップにしたのが残念。黒いのは杏
2023,7
木更津アウトレット マザー牧場のミルクソフト

濃厚で美味しかった♪
2023,6
境川PA上り 信玄餅ソフト

2023,4
山梨県都留 ならや

かなり硬めのテイスト。ソフトクリームというよりバニラアイス
2023,2
道の駅いちごの里よしみ

いちごのシーズン中は大行列。
2024,1

390円。どんどん値上がり中、、ここ盛りが少なかっなんだよね🥲
2023,1
道の駅とよとみ ピーナッツソフト

砕いたピーナッツが入っていて予想よりさっぱり味。ピーナッツバターという感じではなかった

定番シルクソフト やっぱコレ♡
2023,1
道の駅 赤城の恵

超寒い中でも美味しかった。暖かい時にもう一度食べてみたい
2022,10
伊東 喫茶店わかば


最高♡
2022,10
釈迦堂PA フルーツソフト

練乳っぽい味が好き
2022,8 道の駅こすげ シャインマスカットソフト

シャーベット系
2022,8 山梨都留 ならや

やや硬め
2022,5 道の駅とよとみ シルクソフト

2022,4 道の駅つる

2022.4 道の駅すばしり



コシヒカリアイス

もも太郎アイス

